残念なこと、ひとつ
バーベキューの帰りに
市内の桜の名所(らしい)河原まで行った。
この町に住んで、17年になるというのに
これまでこの河原には一度も行ったことがなくて
どうやら毎年桜祭りが開かれているらしいことは
薄々知っていたんだけどね
ほら
人混みが苦手だから。
けれど、この日は平日だったので
人は出ていないだろうなあと確信を持って行ってみた。

ほらね! 誰もいなかった。

いないどころか、桜だって
全然咲いてなかった。

分かってたけれど、残念。
つぼみは、はち切れそうだったのだけど。

でもね
ほら。

菜の花が満開だった。

電車の走るすぐ下に、満開の菜の花畑。

17年間も、何してたかな?
遠くまで行かなくても
膝元に桜の咲く水辺があったなんて。
こんな街中に隠れているのだから見逃していたんだね。
「人混みを避けて、また平日に来ようね。」
そうつぶやきながら帰ったのは、先週の金曜日。

ポップちゃんと菜の花。
早いもので、明日でバーベキューの日から一週間。
桜、咲いたかな。
黒目川桜祭りは、盛大なのかしら?
たこ焼き、焼きそば、焼き鳥、綿飴、金魚すくい
屋台はたくさん出るのかしら。
桜の枝にぶら下がった提灯が灯って、
薄桃色の花びらが夜空に浮かび上がってキレイなんだろうな。
行ってみようかな、お祭り。
ううん、やっぱり人混みにパグズは連れて行けない。
桜祭りが終わった平日の夜に、
散りかけた桜をパグズと一緒に静かに愛でるのも
素敵なことかもしれないね。

スポンサーサイト
| Daily life | 01:01 | TOP↑